弊社の企業理念は、「私たちは『自分で判断・行動し、自分で責任の取れる』自立型人財の育成を通じて、関わる全ての人々が充実した人生を実現し、子供達が健やかに成長していける夢と希望に溢れた豊かな社会創りに貢献することを目指します。」です。
そして宮崎の夢は「いじめや自殺の無い社会を創ること」です。
例えば、小学校5年生を自殺に追い込んでしまう今の日本に私は憤りを感じています。
「いじめや自殺の無い社会を創るため」の一つ行動が、企業内における「力のマネジメント」を無くすことだと考えています。父親が受けた「力のマネジメント」による精神的ストレスが家庭での「力のマネジメント」を生み、それが学校における「力の誇示=いじめ」を生んでいることは否めません。
上司が部下を権力によって管理する存在ではなく、部下のやる気や本気を引き出しながら部下が自ら仕事に取り組む人材に成長することを促す存在で在れば、部下はストレスよりも達成感や満足感を得ていくようになります。
「できない」が「できる」に変わることが「成長」だとしたら、自分の成長を喜べる社員を一人でも多く育てていくことが経営者の最大ではないかと考えています。
「できない」が「できる」に変わるためには自分が感じている限界をひとつずつ突破していくことが必要で、その過酷な挑戦に楽しみながら取り組んでいける職場環境を創り出すことが経営者の努めと考えています。
そして、企業の活性化が日本の未来に大きく影響しているとしたら、我々ユア・ベスト・コーチの仕事は大きく見れば日本の「未来の可能性」を扱っている仕事だと言えます。
だから私と一緒に働いてくれる社員には、そういう責任感を持っていてほしいと思っています。
私はあなたが成長することに責任を持ちます。
あなたは自分が日本の未来の可能性を扱っているということに責任を持ってください。
私はあなたが成長するために、まずは次の3つを徹底的に要求します。
1.凡事徹底
2.言行一致
3.可能思考
意味はこのホームページのどこかにありますから是非確認してみてください。
この3つを高レベルで実現できる人材になれたら、どこの会社に行っても中心人物として会社を動かせます。大きな責任感を持って、充実して仕事に取り組めるようになります。
自分の成長に真正面から向き合え、生きてる喜びを心から感じられる毎日を過ごせるようになります。
私は人材教育で日本を変えます。
全ての人が活き活きと仕事に取り組める企業作りをお手伝いすることで、収益性が高く離職率の低い会社をたくさん生み出します。
是非私と一緒に大志を持って働いてくれる人に入社してほしいと思っています。そして、あなたが持っている起業の種も、ユア・ベスト・コーチの元で咲かせてほしいと思っています。
そんな社員で溢れる我が社になることを心より願っています。 |